記事一覧

プロテインに「はちみつ」を入れると、どんな効果があるのか?

プロテインに「はちみつ」入れることの効果

プロテインに「はちみつ」を入れると、筋トレ前にトレーニングの質を高めます。タンパク質と「はちみつ」のような良質な糖は筋肉の合成を促す効果があるのです。

今回の記事ではプロテインに「はちみつ」を入れた時の効果について、徹底解説します。ぜひ最後まで読んでみてください。

プロテインに「はちみつ」を入れる。効果の詳細

「プロテイン」と「はちみつ」には、以下2点の効果があります。

  • 筋トレの1時間前にプロテインを飲むのは良い
  • 「はちみつ」の圧倒的に早い吸収速度

「プロテイン+はちみつ」の組み合わせは、筋トレ前の栄養補給としては、最高の組み合わせです。

順番に解説します。

筋トレの1時間前にプロテインを飲むのは良い

筋トレの1時間前にプロテインを飲むのは、非常に良いことです。

運動を開始すると、筋肉は即座にアミノ酸をエネルギーとして使います。この時に血中のアミノ酸が不足していると、筋肉を分解してアミノ酸を作り出そうとします。

そのため「筋トレの1時間前にプロテインを飲むのは良いこと」と言われています。

「はちみつ」の圧倒的に早い吸収速度

はちみつの魅力は、圧倒的に早い吸収速度です。食品それぞれの消化吸収時間は、以下の通りです。

  • ご飯=3時間
  • パン=2時間
  • はちみつ=20分

ご飯やパンに比べて、はちみつの消化時間が圧倒的に早いことが分かると思います。

「はちみつ」とはミツバチが花の蜜を採集し、巣の中で加工・貯蔵したものです。ハチミツの80%は糖分で残りの20%は水で出来ています。

はちみつの主成分は「果糖とブドウ糖」です。これ以上分解できない単糖類です。そのため、非常に吸収速度が速く「約20分程度」で吸収が完了するのです。

糖質をとると分泌されるインスリンは、筋肉の合成を高めます。ご飯の場合、食べてから3時間経ってからトレーニングをしないと、筋肉の合成を高める効果は期待できません。

ところが「はちみつ」では、そのタイムラグを気にすることなく、糖質の筋肉合成効果の恩恵を受けることができるのです。

「筋分解を防ぐ筋トレ前のプロテイン」「筋肉の合成を高速で高める筋トレ前のはちみつ」この二つは「鬼に金棒どころか、鬼にマシンガン」と言えます。

プロテインに「はちみつ」は、どんな利用方法がおすすめか?

  • 筋トレ1時間前に、はちみつ入りプロテインを飲む
  • プロテインに小さじ1杯程度のはちみつを入れる
  • 純粋はちみつを利用する
  • スプーンは金属以外を使用
  • 暖かい飲み物には入れない
  • スムージーに使うのもアリ

こちらはプロテインに「はちみつ」を入れる時の、おすすめの利用方法です。順番に説明します。

筋トレ1時間前に、はちみつ入りプロテインを飲む

はちみつ入りプロテインは、筋トレの1時間前に飲んでください。

はちみつは20分程度で吸収が完了します。ただプロテインの吸収には1時間ほどかかります。

はちみつとプロテインで吸収時間に多少のズレはありますが、だいたいトレーニング1時間前に、はちみつ入りプロテインを飲むのが効果的です。

プロテインに小さじ1杯程度のはちみつを入れる

はちみつも糖質なので、食べ過ぎれば太ります。小さじ1杯程度で十分です。

はちみつは「ご飯やパン、砂糖」と同じように、食べると血糖値が上昇します。血糖値が上昇するとインスリンが大量に出て、脂肪として食物を取り込みやすくなります。

インスリンの大量分泌は糖質制限やる、とても大きな理由のひとつです。

なるべくインスリンを分泌しないように、糖質を制限し血糖値の上昇が緩やかな低GI値食品を糖質制限をやる人は食べようとします。

あくまで、はちみつを使う目的は「筋肉の合成を高めるため」と線引きすべきです。美味しいからと言って食べ過ぎれば逆効果で簡単に太ることは覚えおくと良いでしょう。

純粋はちみつを利用する

「砂糖で加工した、はちみつ」ではなく「純粋はちみつ」をなるべく利用してください。

「純粋はちみつ」とはミツバチたちが巣の中で羽をばたつかせて水分を飛ばし、蒸発させて糖度を上げた完熟状態のものです。

はちみつは加熱処理などをして熱を加えると、ビタミンなどの栄養が飛んでしまいます。

また賞味期限を延ばすために、砂糖を加えて加工したはちみつは、血糖値が上がりやすくダイエットに不向きです。血糖値を緩やかに上昇させるのは「純粋はちみつ」だけです。

買うのであれば「純粋はちみつ」を必ず選んでください。

スプーンは金属以外を使用

「はちみつ」をすくう時、スプーンは金属以外のものを利用してください。

はちみつは金属に触れると酸化しやすく、抗菌作用が失われてしまいます。そのため、なるべくなら木製かプラスチックのスプーンで「はちみつ」をすくうようにしてください。

暖かい飲み物には入れない

「はちみつ」は暖かい飲み物に入れないようにしてください。

「ホットはちみつレモン」などの美味しい飲み物があるため、冬などはプロテインをシェイクした後に温める人もいると思います。

しかし、はちみつは熱に弱いので、ビタミンなどの栄養が失われてしまいます。

暖かい飲み物が欲しくても、ぬるめのプロテインで飲むようにしてください。

はちみつはスムージーに使うのもアリ

野菜や果物のスムージーに「プロテインとはちみつ」を混ぜるのは非常に良いアイディアです。

調理はミキサーに混ぜるだけ。朝出勤前にトレーニングをする人は、ささっと飲んで即トレーニングに行けます。

筋トレ女性の人が、朝ごはんの代わりにスムージーを利用する人が非常に多いです。このスムージーは、男性筋トレ民も絶対に真似るべきです。

ぜひ、スムージーに「プロテインとはちみつ」を混ぜて飲む習慣をつけてみてください。

プロテインに「はちみつ」を入れると、どんな効果があるのか?:まとめ

以上「プロテインに、はちみつを入れると、どんな効果があるのか?」について語ってみました。

はちみつは「使い方」や「使うタイミング」によっては、筋肉に有用な食品です。

あなたがプロテインに「はちみつ」を入れて飲むのなら、トレーニングによるタンパク質の分解が上手く抑制されて、あなたの筋肉はきちんと維持されることでしょう。

その結果、あなたの基礎代謝は上がり、シャープな体を作ることが可能になります。砂糖などでも同じことができますが、はちみつは天然物であるため「体にも優しい良質な糖」です。

はちみつは風邪予防にもなるので、ぜひプロテイン以外でも「はちみつ」を利用してみてください。


こちらの記事では、私が実際に使ってみてオススメしたいハチミツを、ランキング形式でお届けしています。

  • どんな種類の「はちみつ」があるんだろう?
  • どんな「はちみつ」がダイエットに良いのだろう?

そんな疑問を持つ人は、ぜひこちらの記事を読んでみてください。


プロテインとはちみつの他に、豆乳を加えた場合の効果については、こちらの記事で書いています。是非読んでみてください。


はちみつとプロテインはオートミールとも相性が良いです。是非こちらの記事も読んでみてください。

記事一覧へ

タイトルとURLをコピーしました